(過去の)戯れ言・・・その1

9月7日頃の戯れ言

 予想通り、全く更新されないコーナーになったなぁ、ここ。 まぁこうして何か書きたいときに気軽に何か書けるから、本来の趣旨は残っているわけだが。 それはともかく、ここが更新されないことにも関連するが、最近何もやる気が起きない。 いや、思いつきはするのだがそれを実行に移さなかったりするから無意味な休日を過ごしたりする。 10日以上もあった盆休みにページの更新が全く行われなかったのもこの無気力のせいである。 しかし、この無気力さに付随して麻薬を始めたのも原因の一つである。 その麻薬とは、

TRANSPORT TYCOON DX(もとは画像だった・・・)

である。 はっきり言ってはまる。はまりまくった。今は少し飽き気味・・・とか思ってたら昨日など起きてる間の50%はこいつで遊んでいた。 もはや救いようがないな(汗)
そういうわけで、うちのサイトが更新されないのはこのゲームのせい・・・・なわけないか
で、この2ヶ月ほどの間にゲーム以外に何があったかというと、突然
「じゃりン子チエ」
を買いあさった。理由はと聞かれても、知らない間に連載が終わってて最終巻を買ったらそれまでの経緯が知りたくなったから っていう大概な理由しか出てこないが。 連載が始まってから最も変化したのはカルメラ達2人組であったような気がする。(絵柄でいけばテツとチエが双璧だと思うけど) お好み焼き屋でオヤジに回し蹴りの真似してるところにテツが入ってきてどつかれた初登場から、最終巻では結婚して子供が生まれてるってのが凄い変化だ。 ミツルのとこなんか子供の絵が出たことすら無かったのではなかろうか? 結構酷い差だと思う。まぁ、この辺のことは気が向いたら漫画のページに書かれるのだろう。(2000年までに実現するのだろうか?)
 他にはというとこれと言って思いつかない。10年ぶりぐらいに酷い日焼けをしたぐらいだろうか。
 で、今日こんな戯れ言を書く気になったのはちょっとしたネットワークゲームの構想を思いついたからメモ程度に書いておこうと思ったからである。 (これを読んで実現した方はぜひメールください。参加してみたいので) ゲームの要旨は以前行われていた「ロードオブモンスターズ」みたいなゲームである。 プレイヤーは参加を申し込むとある規模の国の元首になる。目的は世界征服。 兵を雇って軍を組織して他国に攻め込み領地を増やしていくのである。 とりあえず、各国には経済力があり、商業・工業・農業の各生産力にあわせてある期間毎に税金が取れる。 このお金は各産業に投資して生産力を向上させたりできるのだが、雇用している兵などに応じて自動的に差し引かれたりもする。 (ちょうど、光栄の歴史シミュレーションの簡略版みたいなイメージ) さて、ゲームの鍵となる軍隊組織なのだが、これをトレーディングカード方式にする。 戦闘方式をモンコレ的にする。いきなり本陣での戦いといった感じである。 戦闘を簡略化することによってなんとか多人数対戦がシステムに組み込めるかなと思う。 また、カードの雰囲気はマジック的な感じにしたい。 というのはリアルタイムに操作をするのではなく、ある期間の間、各プレイヤーの命令をスケジュールしておくことで、 長時間繋いだもの勝ちという状況を避けたいので、あまりにもリアルタイム性に即したものは避けたい。 そこで、防御系のカード(城壁とかの壁系統や防御円みたいなもの)を有効にしたいのが理由の一つ。 あと一つは、色の属性の敵対関係を有効にしたいという希望から。 モンコレはあまり属性を統一しなくても影響は少ないが、マジックは色を2色ぐらいに押さえないとゲームにならない。 召還に関係しているからだが、それ以外にも、色の敵対関係で有効になるカードや単色なら強くなるようなカードなどがあり、 この辺をできるかぎり盛り込みたい。 さて、これらを考慮してゲームシステムが構築できるだろうか・・・・? 今の私には気力を考えると無理っぽいなぁ(汗)
まぁ気長に考えるさ。

6月29日頃の戯れ言

 気分でページを始める。とりあえず、景気が悪いにも関わらずボーナスが出たらしいので、景気回復の祈りを込めつつ計画的衝動買いに走る。 ボーナスが出たのは結構前だったにも関わらず、仕事の関係で出かける余裕(精神的にも時間的にも肉体的?にも)が無かったのでとりあえず欲しいものを考えてみるとなかなか予算オーバーしまくりそうではないか。 まぁいいか。日本橋に行けば自ずと道は開けよう。 というわけで日本橋に行ってみました。まず欲しいと思って2年ぐらい経つCDプレイヤーを物色。某K商店で茶髪の店員に「買わへんのやったら出て行け」と言わんばかりの応対を受ける。 その時の所持金と買う気力に気づけばもっとまじめに応対しただろうなぁ。 しかし、その辺の応対のまずさはサラッと流し「このCD−Rが鳴るかどうか試してください」と言ってみる。とたんに態度が変わるがその機械は故障していた。(笑) 直前に「故障とか多くありませんか?」と聞いた直後だったので間の悪いこと抜群。 店員はその後数分色々いじっていたが私はさっさとその場を後にした。
 次にPCSに。そこでついスキャナーの値段を聞いてしまい、ちょっと心が揺れる。 (600dpiSCSIで\38k)とりあえず、その場は離れることに成功する。
 最終的にCDプレイヤーは手に入り(YAMAHA製CDX-890)ついでにポータブルCDまで買ってしまう愚かな私。(ポータブルCDについては欲しい機種が品切れだったりしたのだがこだわりのない私はあっさり別のにしてしまった) で、帰って早速CDプレイヤーのセッティング・・・・の前に置き場所が無い(爆) 色々考えた末、やはりカセットデッキに場所を空けていただくことに。それでやっと音が鳴らせる。 おお、やはり
サターンとは音が違う(当たり前)
で、ちょっと聞いているとノイズがよく出ていることに気づく。これまではサターンそのものの音も悪かったので気づかなかったのだが、どうパソコンが発生源らしい。(発生源特定まで30分を要した) 配線変更してやっと落ち着いた。 さてスキャナーの設定をするか。 あっさり帰りがけに買っていた私であった。 が、こいつにも意外な問題が山積(いや、予想通りって線もあるか・・・・) しかし、2日後SCSI変換コネクターの購入により(その間色々悪戦苦闘もあったが)無事解決。OCRとして使えそうなことはわかっていたので結構役に立つかも。 で、画像として残した最初の画像が下の画像だったりする(大馬鹿者)

元は有馬温泉の外湯のパンフレットでした


つまりは、買い物に行った翌日に会社の先輩達と遊びに行って(男ばかりとかいう噂) ついでに(主目的?)有馬温泉に行ったと。そこのパンフレットを取り込んでみました。(ついでにちょっと枠の処理をしてみた) 結構よく取れてるなぁと自己満足に浸っている私です。 しかし、折角だから写真でも取り込めばいいのにとか思う人が(読む人が居なければ思うわけないけど)いるかもしれない。 甘い。実は私は(全く使っていない)フィルムスキャナーを持ってたりするのだった。 これでデジカメなんか買ってしまったらどうするつもりなんだろう>私
おまけ。明日はビッグコミック系単行本の発売日。完全に駄作街道一直線の銀河鉄道999(新作)と惰性モード100%のギャラリーフェイクを購入予定。なんでここまで言ってしまうものを買うのか不思議でならない

その他のページに戻る
トップページに戻る
メール