「MonsterCollectionTCGの罠」終了の辞

 いつも、「MonsterCollectionTCGの罠」を訪れてくださいましてありがとうございます。
 突然ですが、当「MonsterCollectionTCGの罠」は終了させていただくことにしました。当サイトは2年前の9月14日からグループSNE,富士見書房より発売されたMonsterCollectionTCGに関するサイトとして続いて参りましたが、いまではかなりの数のモンコレ関連サイトも存在し、その役割も終えたであろうということなどがその主な理由です。
 2年前、当サイト開設時には殆ど存在しなかったモンコレサイトですが、(おそらくうちは数がまだ1桁台の頃に開設したものと思います)今ではありとあらゆる内容のサイトが氾濫するようになってきました。開設初年こそコーナー開設が続いたものですが、2年目から殆ど増えることもなく今に至っています。折角ですから企画倒れに終わったものを幾つかあげてみますと、
ネット対戦用チャットシステムシステムの複雑さと簡易とはいえルールの実装は法的にかなり問題がありそうなので断念
登録型クイズプロバイダーの容量制限の壁を気にしたのと問題の整合性のチェックを勘案して
ゲームルール相談所97年末頃に少し考えたが、回答がどの程度返るか不分明で没に。BBSがあまり活発じゃなかったことも一因
簡易モンコレゲーム手札6枚と最初のユニット1枚のみ戦闘を行うゲームの実装。考えただけで終わる(爆)
研究所形式のサイト戦略・戦術研究所とか生態学研究所とか研究機関のような名前のページを作るという形。既に形が確立してたので適当でないと没に。生態学研究所は種族などの単位で考察を投稿する形式を考えていた。(勿論お遊び)
リレー小説意外と成功しにくそうな気がする企画。書く人によって方向がばらけると面白みのないものになってしまう可能性が結構あると考え、没に。(勿論成功なさっているサイトも存在します)
ジャンル別リンク集登録型リンク集あたりを利用して、ジャンルをキーとした検索ができるデータベース的なページ。うちぐらいの数では無意味。これはそのうち実現するサイトがでてくるでしょう。
他にもいろいろあるんですがまぁこのぐらいにしておきましょう。
 当サイトはお客様のアクセスと投稿によって成り立ってきました。こういうスタイルのサイトはモンコレサイトではまぁ珍しい部類に入ります。本当にありがとうございました。今まで続いたのは皆様のおかげです。なおかつ使っているCGIは全て手製でしたので出来がまずくてお客様に迷惑をおかけすることも再三ありました。あらためてここでお詫びいたします。
 しかしながら、投稿者のみなさんの中には多少マナーからはずれた方もいらっしゃったことも事実ではあります。そのあたりについて幾度かメールを戴いたこともありました。私も個人的には好ましくないと思いながらも投稿の萎縮やサーバースペースでの自己責任の原則を勘案して基本的に無視してきました。最後ですから少し苦言を述べておきます。
  1. コーナーを切っているわけですからできるだけコーナーに沿った内容を書いてほしい。別のところにふさわしい場所がある場合は特に。(NetNewsなどだと攻撃対象になりかねない)
  2. トレードの対象が適切でないのは成立しにくいだけでなく、他の登録者の迷惑になることもある(人によっては無駄な情報を見せられるわけですから)
  3. 要求情報をしっかり入力することすることは、コミュニティに参加する最低限の義務です。
まぁ、これらは個人的な考えで管理者としては当サイトの運営方針は下記のようなことにしていました。
「お客様の自己責任による規制の少ないコミュニティサイト」
規制の少ないというところと自己責任の2点を勘案してまぁよほどのことでない限り目をつぶってきたつもりです。(勿論、これは当サイトの運営方針であって他のサイトを批判しているわけでは全くありません)
 概ね、書いておきたいことは全て書かせていただきました。 今後の当サイトの予定を書いておきます。 これを掲示と同時にトレード掲示板の新規登録を終了し、チャットルームを閉鎖します。(トレード掲示板は既に他のサイトの方が十分大手でしょう) その後、カード紹介、新規カードの登録あたりを順次停止し、 今月末、ないしは10月初旬頃には全てのCGIを停止しようと思っています。 (ブースター占いは残るかもしれません) 最後に停止するのはBBS,投票,登録型リンクあたりになるだろうと思います。
 なお、投稿された内容は基本的に閲覧できるようにしておくつもりです。 登録型リンク集も同様です。

 最後になりましたが、これまで約2年の間のご投稿、ご訪問、ご利用、本当にありがとうございました。(15万程度はヒット数があったようです。)「MonsterCollectionTCGの罠」は終了いたしますが、本来のホームである「Dyrell's Homepage」は続きます。また気が向いたらご訪問ください。
 では、またの機会に

1999/09/05 広沢 隆 as Dyrell6502

トップページへ
メール(webmaster@dyrell.net)
002194